おともだちとシール交換したよ〜
姉ちゃんが昨日せっせと作ったシール帳!
お友達との交換に間に合ったって喜んでたよ〜
姉ちゃんはまだ小学2年生。
母ちゃんたち保護者の前で交換するように説明したって。
周りでは、シール交換のトラブルが発生しているんやって。。。
- 「あげる」って言ってないのに勝手に交換する
- 交換ではなく、あげてばっかりになっている
- 「あげた」「もらってない」とお互い納得できずに終わる
- 値段が高めのシールと100均のシールとの交換で割が合わない など
ってな感じで、枚数に関しては保護者の管理下でするとトラブルはなくなるし、本意ではない交換も我が子の様子を見ればだいたいわかると思うので、子供らの様子を確認しながら行うのが今のまみむ家のルールやって☆
もう少し大きくなって自分の意見もはっきり言えて、お友達のことも考えることができるようになれば、自由に交換してもいいみたいやよ。

そんなトラブルにならないうように、まみむ家では自分用と交換用の2冊シール帳を用意したよ♡
みんなが楽しく遊べたらいいよね♪
小春日和で公園日和!
お昼は天気もよくてぽかぽか♡
みーちゃんもひょっこりシェルターから出たりしていたよ〜
天気が良かったら公園で遊ぼうって言っていたので、お外で元気いっぱい遊んだみたい♪
汗っかきの兄ちゃんと姉ちゃん、すぐに脱げるようにロンTの下にTシャツを来ていったよ〜案の定、公園に到着するやいなや、「暑いー!」ってロンTを脱ぎ捨てたって(笑)

葉っぱが色づいて、落ち葉やどんぐりがあって、秋を楽しんだみたい。
兄ちゃんと姉ちゃんの同級生幼馴染で遊んだので、楽しくて仕方がない!
姉ちゃんたち女子はシール交換もして、充実した1日やったみたいよ♪
小春日和で暖かかったけど、夕方には冷えていったよ〜
これから、どんどん寒くなってくるから、お腹出して寝ないようにね!

ではでは~(^_^)/

